健康的な生活を送るための換気の話

こんにちは。 昨今とても重要視されている『換気』についてのお話です。

新型ウイルス対策だけでなく、私たちが日々健康で快適な生活を送るために、換気は必要不可欠です。

人にも建物にも呼吸は欠かせません。

給気と換気が確実に行われるように家造りをしましょう。

なぜ換気が必要か

成人が一日に吸う空気の量はおよそ1万リットルです。

それだけの空気を吸うということは、空気が汚れていれば健康にも悪い影響を与えます。

2003年に換気設備(24時間換気システム)の設置が義務付けられました。

義務化された背景には、シックハウス症候群があります。

当時社会問題となっており、これを防ぐ目的で24時間換気が義務化されました。

建材から発散する化学物質を排出するために、換気が必要だったのです。

それ以外にも、換気には空気中に浮遊しているハウスダストやウイルスを除去する効果があります。

目に見えないので気づきにくいですが、換気は私たちが快適に生活するために、様々な役割を果たしてくれます。

気密性能による換気効率の違い

★気密性能が低い家

隙間風が出入りするため、換気設備が効率よく機能しません。

換気が機能しないと、換気量がやたら多く寒い場所や、換気されず空気が汚れたままの場所などが混在します。

★気密性能が高い家

高い気密性能を確保することで、換気設備が機能します。

家全体の換気が効率よくできるので、きれいな状態の空気を保ち、省エネにもつながります。

しっかりと換気するためには、数値で表すと

『C値1.0㎝²/m²以下』の気密性能が必要だと言われています。

まとめ

健康で快適な生活を送る為に、換気は必要不可欠です。

建材から排出する化学物質だけでなく、空気中を浮遊しているハウスダスト等を除去する効果があります。

目に見えないので気づきにくいですが、換気は私たちが快適に生活するために、様々な役目を果たしてくれます。

家の気密性も換気効率に大きな影響があります。

しっかり換気するためには

『C値1.0㎝²/m²以下』の気密性能が必要だと言われています。

小栗材木店では一級建築士とこれまでの経験と実績から、うわべだけのデザイン住宅ではない、「本当に快適な住まい」を提供しています。

盆地の地域だからこそ夏涼しく冬暖かい住まいになるよう、高気密・高断熱・光と風を上手に使うパッシブデザインを用いて、木のぬくもりを感じながら快適な暮らしづくりをご提案します。

**********************

▼▽こだわりもって建てています▼▽

小栗材木店の暮らしやすさへのこだわり

**********************