【快適な家作り】快適に過ごせる熱環境の話

こんにちは!

新しいお家をたてるならば、今住んでいる家よりも快適な家に住みたいですね。

でも、本当に『快適な家』とはどんな家でしょうか?

今回は快適な家作りシリーズの第二弾、快適に過ごせる熱環境の話です。

快適の鍵は熱の伝わり方にあり

人が感じる快・不快には、熱の伝わり方が大きく関係しています。

熱は温度の高いほうから低いほうへ、次の3つの方法で移動します。

①伝導

物質(個体)を介して熱が伝わる事。室内では、床に触れている足の裏が温かく感じたり、冷たく感じられたりする現象。

②対流

液体や気体を介して熱が移動すること。室温による暑い・寒いは対流によるもの。エアコンの温風や冷風も同じ。

③放射

温度差がある物体間で熱が移動すること。焚火にあたる暖かさ。室内では壁や床を素通りして体に伝わる。

例えば、冬に「床・壁・天井・窓の表面温度が高くて室温が低い」場合と、「床・壁・天井・窓の表面温度が低くて室温が高い」場合とでは、人は前者の方をより快適に感じます。

すなわち「室温は高いのになんだか寒く感じる」対流よりも「室温はそれほど高くないが、なんだか暖かく感じる」放射の方が、快適さを感じるのです。

もちろん、夏でも同様です。

放射を考えた家作り

家作りでは、この放射をきちんと考えることが、快適に過ごす為の鍵です。

冬に壁や床・窓の表面温度を高く保つには、それらの部位の熱が外部に逃げないように、断熱材をしっかり入れること、そして、隙間風が入らないように気密を高めることが重要です。

夏はそれに加えて日射を遮り、風通しを良くすると効果がより増します。

小栗材木店では

小栗材木店では、土地の日当たり具合を把握しておくために「日当たりシュミレーション」を実施しています。


土地情報を用いてその土地の日当たりを事前に調査し、お客様へご報告することによって間取り決めの参考になったり、日当たりが良くなさそうな土地でも案外よい土地だったりと、実際に暮らしてから役に立つ情報が事前に手に入ります。

水から生まれた断熱材・アクアフォーム』を使用しています。

地球温暖化の原因となるフロンガスを使用して発砲させる断熱材とは違い、アクアフォームは水を使用して現場で吹き付け発砲します。
アクアフォームで断熱した住宅は冷暖房エネルギーを抑えることができ、CO2の排出量を減らすことが可能となる、環境に優しい断熱材です。現場吹き付け発砲のため隙間なく施工することができるので、高い断熱性・気密性を叶えながらも防音性や吸音性にも優れています。

まとめ

温風・冷風による熱よりも壁や床から伝わる放射熱を人は快適に感じます

住宅の放射環境は、しっかりとした断熱と気密で向上します

快適な家づくりの鍵は放射性にあり!!

快適に過ごせる熱環境とは、『表面温度』と『室温』がうまく調整できる熱環境のことです。

小栗材木店では一級建築士とこれまでの経験と実績から、うわべだけのデザイン住宅ではない、「本当に快適な住まい」を提供しています。

盆地の地域だからこそ夏涼しく冬暖かい住まいになるよう、高気密・高断熱・光と風を上手に使うパッシブデザインを用いて、木のぬくもりを感じながら快適な暮らしづくりをご提案します。

ぜひ、ご相談ください♪

**********************

★さらに詳しく知りたい方は★

▶▶小栗材木店の暮らしやすさのこだわり

**********************